- EVENT
- イベントニュース
『お知らせ』
定員に達しましたので受付を終了させて頂きました。
第22回、舞台は雲仙・橘湾。
”橘湾の宝石たち”-カタクチイワシ、雲仙ニボサバ、橘湾夕焼けサーモンが織りなす海の輝き。
そして、ニボシから生み出された産物の数々。
これらが小料理 藤緒によって、響き合い、ヒトサラに仕立てられ、新たなストーリーを描き出す。
《食材》天洋丸オールスターズ




雲仙橘湾の海から届く、天洋丸オールスターズ。
主役のカタクチイワシやニボシをはじめ、ニボサバ、夕焼けサーモン、エタリの塩辛、ニボサンバルが脇を固める。
海の恵みを余すことなく生かす、天洋丸の情熱と創意が詰まった海の宝石たちです。
《ゲスト》株式会社天洋丸 代表取締役 竹下千代太さん、管理部・加工部部長 竹下敦子さん



雲仙橘湾の海に寄り添い、漁から加工、販売まで一貫して手がける(株)天洋丸。
竹下千代太さんが代表を務め、妻の敦子さんが片腕として切り盛りしている。
若い漁師や外国人研修生など多様な人材とともに、橘湾や漁業、漁師の魅力を発信し続けている。
カタクチイワシ漁とニボシ製品加工を中心に、サバやサーモンの養殖や新たな発想の加工品にチャレンジしている水産業のパイオニア。
《料理人》小料理 藤緒 伊藤洋人さん



長崎市・鍛冶屋町の名店「小料理藤緒」。ミシュラン一つ星を獲得した店主伊藤洋人さん。素材の声に耳を澄ませ、丁寧な手仕事で旬を引き出す料理人。その食材をつくる人たちの想いをも一皿に映すその味は、静かに心をほどき優しい余韻を残します。
《料理人》有限会社陽久 取締役 黒川陽子さん

天洋丸の食材を知り尽くし、エタリの塩辛を食に敏感な人たちの間に広めた黒川陽子さん。
今回のためにデザートを考案し提供していただきます。
[提供]天洋丸アラカルト料理、ドリンク(別途料金)
[参加費]5,000円(税込・1ドリンク付)
※支払いは現金のみとなります。
[定員]40名
※参加年齢はアルコールを提供するため20歳以上とさせていただきます。
[参加申込]お申込みはコチラから。
定員に達した為、受付を終了しております。
| 開催期間 | 11/10(月) |
|---|---|
| 場 所 | 3Fフードコート奥 COCO TERRACE kitchen |
| 時 間 | 19:00~21:00 |